くまもとGPMapアプリケーションの実行ファイル(ver3.0.3)です。
※実行ファイルの新規インストールにあたっては、ユーザ情報登録完了後に送付されるメールに記載されたご利用ID、
パスワードの登録が必要となります。
※ご利用にあたっては、地図データダウンロードページにて提供する地図データのインポートが必要となります。
※2016年03月に提供した地図の住所データが、自動で取り込まれます。
くまもとGPMapのユーザマニュアルです。
操作方法、用語、動作環境など詳細な情報が記載されております。
くまもとGPMapをインストールから地図データの取り込みまでをまとめたマニュアルです。
くまもとGPMapの主な新機能についてまとめたマニュアルです。
座標マッチングや共有データベース作成機能など新機能の詳細な情報が記載されております。
くまもとGPMapで詳細範囲の地図を表示するためのマニュアルです。
詳細範囲の地図をダウンロードした方は、本マニュアルを参照し詳細範囲の地図を表示させてください。
くまもとGPMapで地図をバージョンごと削除するためのマニュアルです。
旧バージョンの地図等を取り込んでいる場合は、ファイル容量の関係から利用しない地図を削除することをお勧めします。
くまもとGPMapを利用するまでの準備に関する動画マニュアルです。
この章では、ソフトウェアの入手、各種データの入手について説明しています。
くまもとGPMapを利用するまでの準備に関する動画マニュアルです。
この章では、ソフトウェアのインストール、ソフトウェアの起動、地図の追加について説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、地図の移動、拡大・縮小、ミニ地図について説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、印刷・保存について説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、レイヤの追加・削除、表示/非表示や空間コンテンツの表示、非表示について説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、空間コンテンツの作成、属性情報の入力について説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、空間コンテンツの編集について説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、空間コンテンツのエクスポートとインポートについて説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、空間コンテンツ検索、検索結果の基本操作、住所検索について説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、距離計算、面積計算について説明しています。
くまもとGPMapを利用の基本操作に関する動画マニュアルです。
この章では、地図の削除、地図のバージョン選択について説明しています。
■シンクライアントを利用されている場合は、方式によっては、サーバ側にインストールする必要があります。
詳しくは、マニュアルをご覧ください。